公益財団法人医食同源生薬研究財団の研究助成に採択されました

公益財団法人医食同源生薬研究財団は「医食同源」の考えに基づく食生活の改善を促進することによって、食を通じた人類の心身の健全な発達や健康の維持に寄与すること、並びに生活習慣病の蔓延による我が国の医療費増大の抑制に貢献するを目的としている財団です。この度、当財団の研究助成に応募し、私たちのテーマを採択頂きました(2024年度研究助成対象者決定のお知らせ | 公益財団法人 医食同源生薬研究財団)。私たち(城西大学 薬学部薬科学科 天然物化学研究室)は肌荒れに関連する酵素5α–リダクターゼを阻害する天然素材やエッセンシャルオイルの探索を行ってきましたが、今回の研究はその効果を白米に見出すことを目的としています。我が国にとっては大変なじみの深い「白米」に、新たな機能性を見出すことはとてもインパクトがあり、意味深いと思っております。白米のエキスは化粧品にも配合されていますので、本研究で得られる成果は白米の「化粧品機能性素材」としての可能性を切り開くものになると思っております。改めてましてこの度の採択に際し、選考くださった方々に心よりお礼申し上げます。

カテゴリー: NEWS